プログラミングロボットは、様々な種類や特徴がありますが、ここでは一例として、以下の3つのロボットを紹介します¹。

  •  レゴ マインドストームEV3: 発展性の高い高品質のロボットプログラミングです。感覚的に操作できるビジュアルプログラミングが可能で、難易度がそこまで高くないので始めやすくなっています。チュートリアルも充実しており、レゴブロックで自由にカスタマイズできます。
  •  クムクム: 30年以上の歴史がある京都のシステム開発会社が3年間をかけ、こだわり抜いて作り上げたプログラミング学習用教材ロボットです。パイソンやスクラッチなどの様々なプログラミング言語に対応しており、子供たちが自分の好きな言語でロボットを動かすことができます。ロボットやITなどこれからのテクノロジーの世界に興味を持って、子供たちの秘めていた能力を引き出すきっかけになることを目指しています。
  •  ダッシュ: かわいらしい見た目と豊富なアクセサリーが魅力のロボットプログラミングです。スマートフォンやタブレットと連携して、音声や動きを制御することができます。ビジュアルプログラミングやテキストプログラミングにも対応しており、初心者から上級者まで楽しめます。

おすすめのプログラミングロボットは、以上です。😊